MK-CRAFT BBS 017
 
 

ディーゼルの集いに行ってきました - MK

2007/01/21(Sun) 22:22

1月の太田市にしては珍しい、風の無い飛行日和でした。
MKは、ディーゼルスピードを2機持って参加しました。
○○高校模型クラブ同窓会記念写真
TSさんとは、久しぶりの「ツーショット」です。

Re: ディーゼルの集いに行ってきました - 白黒那須高原

2007/01/23(Tue) 08:39

天気も良かったみたいですねぇ〜〜
仕事しながらウラメシかったです。
ということで、当日の写真をアップしてください。

Re: ディーゼルの集いに行ってきました - MK

2007/01/23(Tue) 22:36

何か見せないと納得しない人もいるみたいなので、とりあえず、貼ります。

おなじみディーゼル猿人さんと、Tさんです。
猿人さんのタイヤが離脱するスピード機の飛行を拝見できました。
思ったようなスピードが出ずに、ちょっと「もやっ」としてました。

Re: ディーゼルの集いに行ってきました - MK

2007/01/23(Tue) 22:39

次は、じんたんのTカーです。
3回転宙返りを何度もしながら、完走!!
見ていてハラハラしましたが、最後まで傷だらけになりながらの完走は、拍手物でした。

Re: ディーゼルの集いに行ってきました - MK

2007/01/23(Tue) 22:44

そして、TSさんの「シルバー木靴」です。
今回はエンジンはかかったのですが、ちょっと非力。
地面に付くと止まってしまいました。最初から思い切り押し出せばエンジン止まらずにすんだかも??

Re: ディーゼルの集いに行ってきました - MK

2007/01/23(Tue) 22:49

そして、ウエダクラブの人達。
HOTさんは、Uコン大会に参加したものの、出番が遅く途中でしびれをきたして退場。
昼ごろには、尾島に来ていました。
イベントの掛け持ちって大変だったでしょうね。

Re: ディーゼルの集いに行ってきました - TS

2007/01/24(Wed) 19:42

テザーカーは、難しいですね。
今回は、TSとじんたんさんが直結式とギアダウン式を各1台づつ、計4台が集まりました。
まず、直結式は明らかにエンジンのトルク不足により、スタートできませんでした。路面とタイヤの摩擦係数が高いためで、路面の摩擦が少ないものを介し、スタートすれば、走行できると思われます。たとえば、スタート場所にビニールシートとか金属板を敷き、その上からスタートさせて見るのも手かもしれません。
次に、ギアダウン式ですが、これは問題なくスタートできると思います。じんたんさんの車は、走行できました。TS車はスタート直後、ギアが欠けてしまい走行できませんでしたが、ギアの強度を上げるか、ギアのモジュールを大きくすれば問題ないと思います。
もう一点は、直結式の場合、タイヤの幅を広く採るなどの対策をするかゴム材質の再検討しないとバーストは避けられないと思います。

ゴムについて - 内田 勲

2007/01/17(Wed) 05:45

ゴム動力飛行機のゴムですが、輪ゴムの様な継ぎ目の無いゴムは市販されてるのでしょうか。

Re: ゴムについて - MK

2007/01/17(Wed) 08:18

市販されているのを見たことは無いのですが、添付の画像のような25cmぐらいのゴムはあります。
このゴムは、ライトプレーンのキット?に入っていたものだったと記憶していますが、それが何だったかは忘れました。
ゴムの材質は旧FAIラバーに似ていて、トルクはあるようですが多く巻き込み出来ません。

Re: ゴムについて - TS

2007/01/17(Wed) 19:42

輪ゴムの様なゴムは、昨年の夏ごろに宇都宮のジョイフル本田(新4号沿い)スチレンペーパー機と並んで、置いてありました。
12月末に、買い物に行ったときはありませんでした。

Re: ゴムについて - 内田 勲

2007/01/18(Thu) 21:41

MKさん、TSさん
ご返事有り難う御座います。昔はステーションホビーで扱っていた記憶がありました。今ではないのですね。

Re: ゴムについて - MACH5

2007/01/18(Thu) 22:06

ヨシダ社のゴム動力機キットに幅3mm、厚さ1mm、長さ30cmの継ぎ目無し輪ゴムが付属しています(生ゴム色)。カラス型、スチレン翼機(添付画像)などに入っていました。またユニオン社のプロフィール・スホーイや発泡胴体スケール零戦などにも継ぎ目無しのゴムが付属しています(黒褐色)。これらキットは江曽島(@宇都宮)駅西のホソカワ文具店にて購入しました。
余談:ジョイフル本田にはギローズのフォッカーDr1(レーザーカットキット)が2980円で山積みされてます(1個購入しました)。

Re: ゴムについて - TS

2007/01/18(Thu) 22:12

ステーションホビーのスティックプレーンに、入っていましたね。

Re: ゴムについて - 内田 勲

2007/01/19(Fri) 19:12

ステーションホビーに問い合わせたところ、1.6,3.2,
6.4mmの在庫があるそうです。

Re: ゴムについて - MK

2007/01/19(Fri) 20:35

ところで、内田さんは、ゴム動力でも始めるんですか??
まさか、RC機の翼を止めるために使用するなんて言わないですよね?
昔からRC機の翼を止めるゴムひもはパンツのゴムって決まってるんですよ(笑)

Re: ゴムについて - 内田 勲

2007/01/20(Sat) 07:54

そうですネ、子供の頃にSterlingのバルサモデルを作った思い出があり、当時は技術が無く飛びませんでした。今度はGuillowsでも作ってみたいと考えてます。ところで、さすがにゴムスリッターは入手不可能ですね。

Re: ゴムについて - TS

2007/01/20(Sat) 08:54

値段が高いですけど、下記アドレスにあります。http://www32.ocn.ne.jp/~koto/

Re: ゴムについて - 内田 勲

2007/01/20(Sat) 16:22

TSさん、情報有り難う御座います。確かに値段はかなり高く購入には躊躇してしまいますね。しかし、あるところには、未だに在庫があるものですね。今日、Guillowsにキットをオンライン注文してしまいました。

Re: ゴムについて - MACH5

2007/01/20(Sat) 21:57

ギローズのキットを発注とのこと、機種は何でしょうか。
こちらのギローズ・コルセアは胴体キール組みまでで、まだまだ完成まで相当かかりそうですがじっくり味わいながら進めます。今日購入してきたスパン64cmの発泡セスナ172はあっと言う間に即日完成でした。

Re: ゴムについて - 内田 勲

2007/01/21(Sun) 09:52

機種はP47サンダーボルトです。ところで、昔のSterlingもそうでしたが、ダイカットの精度は如何でしょうか。

Re: ゴムについて - MACH5

2007/01/21(Sun) 20:42

P47もカッコいい機体ですね。ダイカットはスターリングのUコンキットと同じような感じでしょうか。
今日は発泡セスナの初飛行をしてきまして意外に良く飛びました。ついでにトイザラスに寄ってみましたらRC発泡電動零戦21型(緑色)が3499円で売っておりあまりの安さに思わず購入しました。同じ機体の灰色はなぜか3999円でした。ラダー式でエレベーターは固定です。パワーは3段切り換えですが、基本はFFであり場外防止のためのラダー操作の感じでしょうか。しかしパパのおもちゃばかり増えています。

Re: ゴムについて - 内田 勲

2007/01/23(Tue) 20:56

スターリンのUコンキットと同じ位と言うと、抜けが悪そうですね。やはり裏側をサンドペーパーで軽く舐めてやりますか。

Re: ゴムについて - TS

2007/01/23(Tue) 21:05

キットを作ったことがあまりないので、あまりコメントできませんが。
家にあるダイカットのキットも抜けが悪い方です。
ダイカットの切れ目を細めのデザインナイフでなぞると綺麗に取れます。

Re: ゴムについて - 内田 勲

2007/01/28(Sun) 12:50

ステーションホビーに注文し、今日届いたのですが、確かに継ぎ目の無いゴムに変わりはありません。しかし、長さが274Mには驚き、結局は切って使うしかありません。まぁ、私の確認ミスですが。

Re: ゴムについて - MK

2007/01/28(Sun) 22:20

プロペラが空転式の場合、ゴムは少々長めでも大丈夫なのでは?

Re: ゴムについて - 内田 勲

2007/01/29(Mon) 06:55

さすがに長さが274メートルなので切って使う。即ち、継ぎ目の無いゴムの意味が無くなってしまったんです。

Re: ゴムについて - MK

2007/01/29(Mon) 07:19

「ミリ」ではなく「メートル」だったんですね。
これって、うっかりしていると、MKも間違ってしまいそうです。

Re: ゴムについて - 内田 勲

2007/01/29(Mon) 20:35

これ気をつけた方が良いですネ!ところで、皆さんはゴムの繋ぎは結んでるのでしょうか。こうするとこぶが出来るんです。

ビンテージスピード - TS

2007/02/04(Sun) 08:57

皆さん忙しそうですね。書き込みがかわりません。
私は、久々の休みでしたので、昨年、落札したスピード機のキットのカウリングがブリキ製なので、その資料を見つけていました。マッコイ19のスピード機の写真が出てきました。
その1

Re: ビンテージスピード - TS

2007/02/04(Sun) 08:59

その2
オール金属の機体です。

Re: ビンテージスピード - ディーゼル猿人

2007/02/04(Sun) 11:17

「ビンテージスピード」VS「ディーゼルスピード」の他流試合でもやりますか。

Re: ビンテージスピード - MK

2007/02/04(Sun) 21:26

ちょっと、このところ忙しくて、BBSをサボってました。
「他流試合」?・・・
いいですねー!!
TSさん。小山CLサークルでの企画をお願いします。

Re: ビンテージスピード - TS

2007/02/04(Sun) 21:45

「ディーゼルスピード」は、ディーゼルエンジン搭載機であれば、なんでもあり。
「ビンテージスピード」は、機体・エンジンともビンテージ、それともどちらかが、ビンテージであれば?
設定年をいつにするか?
個人的には、後者の方がいいですね。
MKさんのスピードワゴンは、どっちでも出られそうですね。

Re: ビンテージスピード - MK

2007/02/04(Sun) 21:59

「どちらかがビンテージ」ルールに賛成!!
設定年はやはり、私達の生まれた1958がいいのですが。どうかな?

Re: ビンテージスピード - TS

2007/02/06(Tue) 22:24

DeBOLT DMECO SPEEDWAGON 20 とDeBOLT DMECO SPEEDWAGON 30 のキットがオークションにでていますね。まだ、入札者はいないようです。

スピードワゴンキット - じんたん

2007/02/06(Tue) 23:08

よくこんなキットが残っていたなあ! 原図は欲しいですがね。

Re: ビンテージスピード - MK

2007/02/06(Tue) 23:24

SPEEDWAGON 20のキットの図面を見て解ったんですけど、MKが製作したときに見た図面はこれですね。
キットだったんだ。ふーん。納得。

スケール談議 - MACH5

2007/02/04(Sun) 19:09

今日はポカポカ陽気でしたのでお昼に鬼怒川河川敷公園に行ってみましたら先客のスケール機の諸先輩方が多数飛ばされていました。私の発泡セスナと発泡零戦も今までで一番良い飛びをしましたしスケール談議に華が咲きましたので大満足の一日でした。

Re: スケール談議 - MK

2007/02/04(Sun) 21:35

今日は、仕事で群馬県の大泉にいました。(尾島の近くです)
たぶん、風速は10mをかるく超えていたと思われる群馬県特有の「空っ風」が吹き荒れていました。
また聞くところによると、大宮タンボも相当の風が吹いたみたいです。
それにしても、
えー!!
宇都宮はポカポカ陽気だったって??
栃木県は飛行機天国なのかも。

怪しいトラック - MACH5

2007/02/05(Mon) 21:27

飛ばした帰りにジョイフルホンダに寄ってみましたらギローズ・フォッカーDr1キットが補充されて14個も置いてありました。他の機種も置いてあれば良いのに・・。
で、すごく怪しいトラックと遭遇しました。一体何を運んでいたのだろう。

Re: スケール談議 - MK

2007/02/05(Mon) 21:45

うひゃひゃひゃひゃーー。
ちょっと面白すぎて・・・(笑わせてね。)
どう思います?猿人さん。
丸健=MKだって。
この写真に座布団2枚!!
うーん。それにしても怪しい!!

Re: スケール談議 - ディーゼル猿人

2007/02/06(Tue) 10:54

「あっ、うちの営業車だ!」 じゃなくて・・・。
「丸健」というのは熊本県天草の「丸健水産」で、積んでいるのは「ウニ」じゃないですか。この件は、E.Y.さんが詳しいかも。
ディーゼル猿人の脳ミソは「ウニ」ですけど・・・。
「丸健水産」というのは、赤羽に有名な立ち食いおでん屋でもあるみたいですね。
とにかく縁起の良い名前なんですよ。!?!?!?

- MACH5

2007/02/06(Tue) 21:30

座布団ありがとうございます。
積んでいるのは怪しい有機溶剤かなと思ったんですがウニですか。Uniコン。そう言えば「毒」標識が付いて無いですねえ。

コルセア製作はまだ胴体途中です。

Re: 毒には毒 - MK

2007/02/06(Tue) 23:58

Goさんの挑戦を受けましょう!!
こっちは、F1+F1です。
どうだ!!
こんなことやってるMKは、やはり「怪しい人」なのでしょうか?

Re: スケール談議 - MACH5

2007/02/07(Wed) 20:34

しかし素晴らしい出来のマトラですねえ。F2にはF2でと思いましたがF2の模型がないので広告です。去年の夏にマトラを製作している途中でなぜか急に紙飛行機→ゴム動力機に嵌まりましてマトラは放置状態です。

Re: スケール談議 - MK

2007/02/07(Wed) 22:49

ほめられましたが、実は近づくと出来は良くありません。
このマトラは、MKが中学生のときに作ったもので、かれこれ32〜33年は経過しています。
今作ればもっと塗装に凝っているでしょうね。
一昨年の夏に物置を整理していて、出てきたタイムカプセル(ダンボール箱)に入っていたのです。
もっと驚きは、いまだにこのプラモデルが売っていることです。
Goさん。どこで購入されましたか?
グリーンのロータスといい、このマトラといい、少年時代にあこがれたF1マシンです。
あっ!ホンダF1も忘れてはいけませんね!

プラモ談議 - MACH5

2007/02/08(Thu) 21:45

30数年ぶりでのタイムカプセル開封でしたか。 他にも懐かしいモノが沢山だったことでしょう。マトラは昨年宇都宮の模型屋にてゲットしました。今年に入ってからも3軒のお店で見かけました。復刻版でしょう。タイレルの4輪も6輪も置いてました。ロータス49は20年近く前に地上げしていたキットでようやく1年前に作りました。65年式ホンダF1も1年前に作りました。

Uコン トレーナー機 - 宇都宮MM

2007/02/09(Fri) 21:24

MKさんから借りているUコン機に、・061エンジンと
10CCタンクの取り付け完了。重心は、主翼前縁から
15mm。3月に参加させて下さい。
私も、昨年の日本選手権で電線にぶつけています。
但し、7ラウンド中でした。

Re: Uコン トレーナー機 - MK

2007/02/09(Fri) 21:47

061とはちょっと控えめですが、まさか「サイクロン」とかではないでしょうね。
とりあえず、初Uコンの飛行が楽しみです。
最初はクレーグランドか芝生グランド(隣です)のほうがいいかも知れませんね。
ところで、MMさんもぶつかってたの。
知りませんでした。
しかし、F1Cの参加者でこれだけの確率で電線や電柱にぶつかるとしたら、競技場所の問題もあるかも知れませんネ。

pink radyの図面 - 中部のY

2007/02/08(Thu) 20:52

昨年の日本選手権で電柱にぶつけた中部のYです。
私も参加させて下さい。私もC/Lは大好きでいつかカムバックを考えています。
さて、pink radyの図面ですが http://www.gocl.se/cl.html
のなかで見たような記憶です、大きなページですので探して下さい。

Re: pink radyの図面 - MK

2007/02/09(Fri) 07:11

中部のYさん。こんにちは。
電柱にぶつけた・・・っと聞いて、誰だかわかる人は少ないと思いますが、MKにはすぐ解りました。
説明すると、1R(5分MAX)で、Yさんは電柱、MKは電線にぶつけました。
MKの場合、一昨年は2度電線を経験しているので、(そのうちひとつは、その後車にひかれました)電線マンといわれそうです。
いつも、数十人の参加者の中に、そんなアクシデントに遭遇するひとがいるので、困ったものです。
(広いタンボで、電線や電柱にぶつけるほうが難しいと思うのですが・・・)
Yさんの飛行機は結構大きく壊れていたと記憶していますが、修理できましたか?(ま、電柱と勝負して勝てる機体はありませんが)
ところで、書き込んでいただいたサイトが開きません???
サイト名など解りましたら、もう1度お願いします。
今後もMK−CRAFTをごひいきにお願いします。

Re: pink radyの図面 - 中部のY

2007/02/09(Fri) 19:24

http://www.go-cl.se/cl.html

Re: pink radyの図面 - 中部のY

2007/02/09(Fri) 19:29

URLだけ書き込んで送信してしまいました。
まだ、使い方になれていないのですみません。

今度は、電柱と勝負しても勝てる飛行機で参加しようと思います。

Re: pink radyの図面 - MK

2007/02/09(Fri) 21:10

↑のHPアドレスからリンクをたどって、pink radyの図面を見つけました。
これだと思います。
http://www.microair.info/f2a/60WisAC.htm
また、このBBSは一度書き込んでも編集ボタンでキーワード(削除キー)を入れれば手直しできます。
Yさん、今度お試しください。

Re: pink radyの図面 - ミスターK

2007/02/09(Fri) 22:34

中部のYさん有り難うございます。
ただ私が知りたいのは 1964のチャンピオンをとったピンクレディの図面です。
1960年と1966年の図面は有るのですが
1964年の図面だけが判らないのです。
1960年と1966年の機体に似たものは過去に作りました。
エンジンは1960年型にはK&Bー15RV61
             OS−15CVR改
     1966年型にはHGK−15R
を使用しました。

Re: pink radyの図面 - MACH5

2007/02/10(Sat) 18:11

これもピンクレディでしょうか?

Re: pink radyの図面 - ディーゼル猿人

2007/02/10(Sat) 19:50

私が掲載した「ピンクレディ」の簡略図面は、「Control Line Manual(R.G.Moulton著)」からのものですが、注釈に1964年のものと書かれています。1960年のものと比較すると微妙に寸法が違っています。

ピンクレディーをやるならモノライン - じんたん

2007/02/11(Sun) 14:50

 白黒様、モノラインハンドルは Mr George W. Brown CUTOM ENGINES SUITE#7 5235 SOUTH KYRENE ROAD TEMPE,ARIZONA 85283 FAX-480-491-5463 で入手できるそうです。50ドルぐらい。以前はスピード用パイロンも売ってました。e-メールは不明です。もし注文するなら私の分も一つ(twist unitのみ)頼んでね。

FreeFlight OldTimer - TS

2007/02/10(Sat) 19:27

ここは、フリーフライトのサイトでしたよね。たまには、F/Fのことも投稿しないとなりませんね。
今日は、オールドタイマー「ヴァルキャリア」の主翼のリブ型つくりをしました。この機体の主翼は、楕円翼で、主翼中央から翼端まで、滑らかな曲線で同じリブがありません。全部で、片翼29枚の型を作りました。

Re: FreeFlight OldTimer - MK

2007/02/11(Sun) 00:07

こんなに沢山の型板を切り出すなら、2枚づつほんとのリブを切り出したほうがいいのに・・・
と、思うのはMKだけでしょか。
とりあえず、お疲れ様でした。

もう、こうなったら、量産して、「ヴァルキャリア」のキットを売り出すのもひとつですね。

Re: FreeFlight OldTimer - ディーゼル猿人

2007/02/11(Sun) 14:56

模型飛行機の工作法は、それぞれの人が慣れ親しんだ方法が一番良く、時間もかからないと思います。そう納得した上での話ですが、私のように工作の腕の無い者には、3D-CADとレーザーカットが助けになるのではないかと興味を持っています。一応、3D-CADには慣れているので、いかなる形状の主翼でも、その外形をCAD化するのに問題はありません。次に、それをカットしてリブ型を抽出しますが、これもあらゆる所でカット可能です。通常の平行リブ以外に、捩れ対策の斜めリブや、昔のM・ロッカ機のようなXXに組むエッグボックスのリブも抽出できます。主桁のノッチを入れるのも簡単です。後は、必要に応じてプランク材の厚みを削ったり、レーザーカットで燃えてなくなる分(0.2mm)を足せば、レーザーカット用のデータが完成するはずです。

Re: FreeFlight OldTimer - ディーゼル猿人

2007/02/11(Sun) 14:57

データをレンダリングしました。MKさんの「パール塗装」に対抗して!?、リフレクションを入れてみました。

Re:F/F OldTimer - MM

2007/02/11(Sun) 10:44

RANGERのPARTIAL KITは、不足の縦材を切り出し完了。現在は胴体骨組みにバルサプランク中です。
.07Engineで、年内に完成の予定です。

Re: Re:F/F OldTimer - MK

2007/02/11(Sun) 21:34

TSさんはリブ切りしているようだし、MMさんも今日はオールドタイマー製作ですね。

MKは今日休みだったので、午前中はF1Cの修理(アルミ翼)、そして、午後はMVVSエンジンの修理と1日模型三昧でした。

映画「世界最速のインディアン」 - MACH5

2007/02/11(Sun) 17:19

きょうは映画「世界最速のインディアン」を観に行ってきました。予想以上に良い映画で大満足でした。爽快ですし何より「心温まる映画」でした。笑える場面あり感動シーンありでかなりセンスの良い出来でした。Uコン好きやオートバイ好き以外にも世の中みんなにお奨めです。では。

Re: 映画「世界最速のインディアン」 - MK

2007/02/11(Sun) 21:38

Goさんのことだから、映画(ムービックス?)のあとは、またジョイフルの模型売り場だったのでしょうか?

Re: 映画「世界最速のインディアン」 - MACH5

2007/02/11(Sun) 22:12

ジョイフルは先週行ったばかりでしたので今日は陸自滑走路脇の模型屋さんでデハビランド・プスモスのゴム動力機を発見、即ゲットし次は東武宇都宮近くのアベ模型(その昔はUコン専門店)でロータス25とベルX1のプラモを買ってしまいました。コルセアは少し進みました。しかし良い映画だったなあ。

Re: 映画「世界最速のインディアン」 - MK

2007/02/11(Sun) 22:25

遊び道具で埋め尽くされていますねー。

あんまり散らかすと、アキコ隊員に叱られますよ。


inserted by FC2 system