MK-CRAFT BBS 019
 
 

Iさんだ! - ディーゼル猿人

2007/03/07(Wed) 18:14

「Launchers掲示板」には、既に紹介されていますけど・・・、
今日、本屋で「CAD&CG(建築関係のCADの雑誌)」を立ち読みしていたら、湘南FF研究所のIさんが出ていました。カラーで4ページ!カッコイイ!もちろん4ページ全てFFの話題です。
今をさること30年前、Iさんは造成中の多摩ニュータウンで、私のCLコンバット機を飛ばされたことがあります。その時、FFの方かと思っていたら、CLの操縦も上手くて、宙返り・逆宙返り・8の字などをスイスイこなされていました。いずれにしても、あまりに昔のことなので、もう憶えていらっしゃらないと思いますが。

Re: Iさんだ! - MK

2007/03/07(Wed) 21:17

これは、以外!!
Iさんは元から、F1Bの選手だと思ってました。
でも、湘南大会では、必ずエンジン機の計時を行っているところが??でした。(湘南クラブってグライダー屋さんが多い)

ってことは、MKと同じで昔「Uコン少年」だったってことなんですね。(そういえば、以前にUコンの話をしたとき、結構詳しかったなー)

こんなところで噂していると、「くしゃみ」しているかも?

休日のお仕事 - TS

2007/03/04(Sun) 10:44

3月なり、暖かくなりました。
自宅脇の畑も、この暖かさで冬野菜も伸び放題。
土曜日の午後から、野菜を処分し、じゃがいもの種まきの準備のため、畑を耕しました。
機械がないので、スコップとレイキで人力のため、手は、まめとなんとなくしびれています。午後から、ヴァルキャリアのリブ切りをやろうと思いましたが、午後は休みにします。

Re: 休日のお仕事 - MACH5

2007/03/04(Sun) 20:08

お疲れ様です。じゃがいも豊作だといいですね。しかし今年は暖冬でしたね。
こちらコルセアは少しだけ進みました。

Re: 休日のお仕事 - TS

2007/03/04(Sun) 20:57

今日の午後は、ヴァルキャリアのリブ用のバルサをロフトで探したところ、1.5mmCカットの在庫がないことに気がつきました。当分、大丈夫と思っていましたが、ここ何年か、F/F,U/Cと10機程作っていました。今度の土日は、ホームセンターを何軒か回って見ます。見つからないかもしれないので、木村バルサにも、注文のFAXを入れました。

Re: 休日のお仕事 - MACH5

2007/03/07(Wed) 21:25

去年の夏、カンセキのバルサ売り場に置いてあった「切り抜く立体紙飛行機」というのを発見してからFFにどっぷり嵌まってしまいました。

訃報 ビル・ウィスニウスキー - ディーゼル猿人

2007/03/05(Mon) 10:44

CLスピード機「ピンクレディ」やレーシングエンジン「TWA」で有名なWilliam Francis Wisniewski(ビル・ウィスニウスキー)氏が、3月3日に他界されました。死因は癌。
数年前にはUgo Rossi氏、去年の春は「スピードワゴン」のHarold deBolt氏と、スピード機の草創期、全盛期を支えた重要な人々が亡くなり真に残念ですが、彼等は千の風になって空を舞っていることでしょう。合掌。

命日 - じんたん

2007/03/05(Mon) 11:20

 私も若い頃、全米大会で氏に会って、チューンドパイプエンジンの使い方を教わったことがあります。
 私事ながらかねて病気療養中だった妹の夫が昨日亡くなりましたので忘れられない日付けになるなあ。

Re: 訃報 ビル・ウィスニウスキー - MK

2007/03/05(Mon) 21:57

1966年8月、英国空軍基地スインダーベイで開かれたコントロールライン世界選手権大会スピード部門に出場のアメリカのビル・ウィスニウスキーは、第一ラウンドに勝負をかけていた。
機体は、ピンクレディー。
今年は、背中に新兵器のパイプをつけている。
もし、これが働いてくれなかったらどんなにみじめな飛行ぶりに終わるかを彼は解り過ぎるほど良くわかっていた。
地上回転数13000rpmで発進した。ゆっくりダリーに乗ったままピンクレディーは地上を3回まわってから、やっと浮いた。
80マイル/時でヨタヨタ飛ぶのをみたソ連とチェコの選手達が嬉しがったのもつかの間、暖まったパイプが5周目にやっと作動し始め6.4×7インチのプロペラは一挙に29000rpmに達した。
1周の間にスピードは80マイルから160マイルに加速されウィスニウスキーはタイミング良くハンドルをパイロンに載せることができ13.9秒で規定の10周を飛行した。
記録は160.93マイル/時(258.99km/時)でこれを破る選手はとうとう3ラウンドまで現れず、連続優勝の悲願はアッサリかなえられ、同型機のチームメイトのセオパルドとショッティが2位3位と言うおまけまで付いてきた。・・・・

おなじみ、「魔法のパイプ」の一節です。

MKは、この文面になぜか心ウキウキしてしまいます。
ご冥福をお祈りします。

Re: 訃報 ビル・ウィスニウスキー - ミスターK

2007/03/05(Mon) 23:44

40年前位に、叔父がUコン技術に海外の記事を訳して投稿していた折、色んな雑誌を見せてもらい、その中でUコンスピードに何故か心が惹かれ夢中になってスピードの記事だけ読みました。その時一番印象に残ったのがビル・ウイスニウスキー氏と三原氏です。現在スピードとは全く関係ないRCのエンジンを設計していますが、エンジンの設計者になるきっかけを私の心に芽生えさせてくれたのが、前記の2人です。

眼に涙を浮かべながらビル・ウイスニウスキー氏のご冥福をお祈りいたします。

Re: 訃報 ビル・ウィスニウスキー - 昔スピード人

2007/03/08(Thu) 22:14

魔法のパイプに翻弄された方は多いのでは、あの時代は何だったのでしょうか、不完全燃焼で終わってしまいましたが。
MKさんの一説の通りのフライトは日本選手権で同じような事を経験しました、STG15RVサイドポートで出場した時はブルブルからのスタートでした、Uコン技術の解説にはおかしなフライトをする人が的に書かれてしまいました。
時代はもうすでにロッシーでした、サイドポートなんかが出る幕ではなかったですね、それでも勝ち負けなんかは誰も気にしない楽しい時代でした。

謹んでご冥福をお祈り致します。

強風 - MK

2007/03/07(Wed) 21:46

今日は、MMさんと、F1C特訓の約束だったんですが、昨日の夜からの強風で飛行できませんでした。

画像は小山市鏡のタンボから見た富士山!!
栃木県から富士が見えるようでは、強風ですね。

結局、MK宅にて昼ごろまで、だべってました。
MMさんもUコン機を準備中です。
ベビースクラッパーには、AME-049が搭載されていました。
飛行が楽しみです。

テザーカーの発進方法 - MACH5

2007/03/09(Fri) 21:48

雨上がりの空気が澄んだ日の朝は宇都宮の柳田大橋から富士山が見える時もあります。
ところでテザーカーの発進時にタイヤを滑らせる方法としてマッハ号のオートジャッキ方式を思い付きました。ジャッキを徐々に引き込むように工夫すればクラッチ代わりになりませんでしょうかね。

リン青銅のピストン・リング - ディーゼル猿人

2007/03/09(Fri) 11:29

MKさんの探求のおかげで、初期「MVVS」の内部構造がわかってきました。その中でも、リン青銅のピストン・リングは、特に珍しく感じます。
最近、あるサイトで「MVVS」と同時期の特製レーシング・エンジン「Carter Special(イギリス)」の写真をみつけました。そのピストン、シリンダー、その他が「MVVS」によく似ています。同じくピストン・リングが2本あり銅色をしています。
これらのエンジンの構造・材質・細部の形状は、当時全盛だった「McCoy」や「Dooling」を知る人にとっては納得いくものでしょうが、馴染みのない私にはよくわからないところです。
ところで、「Carter Special」の製作者カーター氏の生業は時計技師ですが、その目から見て当時のエンジンの工作精度が許せず、自ら製作するに至ったという逸話が残っています。

写真は、下記のサイトの「Control Line Speed-Engine」の中にあります。

http://community.webshots.com/user/clspeed

画像を大々的に持ってくるのは気が引けるので、ちょこっとだけ載せます。

Re: リン青銅のピストン・リング - 内田 勲

2007/03/11(Sun) 16:14

ディーゼル猿人さん、私も紹介されたサイトは存じてました。写真はマッコイベースですね。現在ではオークションでもカータースペシャルは見たこともありません。消耗品だからでしょうか。ところで、紹介されたサイトのスポンサー?アメリカのグリーンカードの申し込みをすると、支払い手続きはしなくても毎日勧誘のメールが来ます。

ラジコン技術 - MK

2007/03/12(Mon) 07:31

ラジコン技術に、MKとTSさんのツーショット写真が出ています!

実は、先日30年ぐらいご無沙汰のある方から電話を頂ました。
ラジコン技術の記事をみての電話でした。
そんなことで、あわてて本屋さんに行って購入しました。
記事の内容も面白いので(FF委員長の記事や大中のミニ国際級大会の記事も載ってます)、立ち読みしないで買って読みましょう。

Re: ラジコン技術 - kussy

2007/03/12(Mon) 22:21

本日早速立ち読みしました。

滞空記録機の燃料系に興味があるので、買うのは次号かな。水上記録挑戦のときに立ち会っていて、具体的な機構は何も見ていないのですが、混合気が上向きに流れるような構造になっていないか気になるのです。

ディーゼルエンジンの集い栃木支部飛行会 - TS

2007/03/14(Wed) 15:32

4月11日(水)午前9時〜午後4時30分まで、グラウンドの予約が完了しました。
皆さんのご参加をお待ちしています。
よろしくお願いします。

Re: ディーゼルエンジンの集い栃木支部飛行会 - MK

2007/03/14(Wed) 15:45

ちなみに、安全対策も兼ねて、アスファルトサークルを中心に周り全部のクレーグランドと芝生のサッカー場を借りたので、飛行条件は万全です。
でも、参加費は無料です。
ただし、もしもの事故等は個人の責任でお願いします。

また、利用内容は「軽スポーツ」を行うことなので、参加者は、模型飛行機の他にボール、フリスビー、スポーツカイト、などのスポーツ用品を1品以上持参することを参加条件にしたいと思います。(ここ重要です)
スポーツ用品を使って、飛行前の準備体操をします。
今回の参加機は、原則はディーゼルエンジンですが、グローエンジンの参加もOKです。
(ジェットエンジンは、今のところご遠慮ください)
グランド内はRC機の飛行は出来ません。(禁止区域です)
ただし、FF機(HLG、ライトプレーン等の小型機)は、少し遊ぶことが出来ます。

これで、何を持ってくればよいか解りましたでしょうか?

スポーツ用品 - じんたん

2007/03/14(Wed) 18:22

 今のところ参加するつもりです。たぶん皆さんが予想していないようなスポーツ用品を持参します。(ちゃんと身体を使います。)

Re: スポーツ用品 - MK

2007/03/15(Thu) 07:49

まさか、「フラフープ」とかじゃ無いですよねー。

あっ。これ知っている人、けっこうオジサンだと思います。

スポーツ用品 - じんたん

2007/03/15(Thu) 10:42

 さすがMKさま、いいところを突いています。が、当日のお楽しみということで。 すこし練習しなくちゃ。

明日は何の日?? - MK

2007/03/14(Wed) 18:55

明日は、このBBSを初めてちょうど1年に当たる日です。
そう。記念日なのです。

現在23636アクセス。
はじめた時は、「BBSに気がついてくれなかったらどうしよう」なんて、心配もありました。
TSさんの初書き込み以来、最初は、少なかったけれど最近は沢山の模型ファンの方々のご支援、書き込み投稿をいただけるようになりました。

今後も、よろしくお願いします。

Re: 今日は何の日?? - MK

2007/03/15(Thu) 07:52

MK-CRAFT BBS
本日で、一周年でございます。

Re: 明日は何の日?? - ディーゼル猿人

2007/03/15(Thu) 15:25

一周年、おめでとうございます!!!

BBSにしろ、競技会・飛行会にしろ、雑誌コラムの連載にしろ、主催者として継続していくのは、なかなか大変なことだと思います。「継続は力」といいますが、長く続けている方は、模型飛行機の普及を願う、度量の大きな方々だと思います。

Re: 明日は何の日?? - GEN

2007/03/16(Fri) 00:27

BBS開設1周年おめでとうございます。

FF初心者〜濃いマニヤが集まる素敵なBBSになりましたね(笑)。
毎日楽しみにチェックしてします。

また、昨年のTSF競技会ではお世話になりました。
大変楽しい時間を過ごすことができました。
今年も参戦する予定です。
よろしくお願いいたします。

ニュースピードキング - スピードボーイ

2007/03/14(Wed) 21:37

MKさま、昔スピード人さま、突然ですがニュースピードキングKITお持ちのようですのでよろしければ売って頂けませんでしょうか?当方30年前に製作しましたが、数年前ついに飛行することなく処分してしまい後悔しているところです。スピード片翼機は2機所有しておりますが両翼機をトレーナー兼ねて欲しいところでスピードキングを探しておりました。

Re: ニュースピードキング - MK

2007/03/15(Thu) 07:42

スピードボーイさん。こんにちは。
片翼機を2機所持とは、いいですねー。
お近くの方なのでしょうか?
是非、今度の飛行会(4/11)にも参加していただきたいと思います。

さて、スピードキングの件ですが、MKの場合は30年間何の気なく持っていましたが、ここへきて製作意欲が湧いてきたところで(このBBSで盛り上がったので)、たぶん近いうちに製作予定です。
ですから、お譲りすることは出来ません。
誰か、他に「譲ってもいいよ」っと言う方いませんか?

Re: ニュースピードキング - 昔スピード人

2007/03/15(Thu) 20:45

スピードボーイさんこんばんは、30年前とは私と同じ歳くらいですね、たぶんフライトされていればお見かけしているかも。
画像でお分かりと思いますがキットの半分くらいは制作しています、飾りにするつもりで引っ張り出したのでストックのエンジンでも取り付けるつもりです。
トレーナーとしてならこれを飛ばすより別に作られた方が簡単だと思います、永く使うにはまだけっこうな改造が必要だと考えます。
私はサイドワインダーは個人的に好きではないので一機も作りませんでした、飛ばして楽しむにはやはりシンメトリーな機体です、まだお持ちの方もおられるのでは。

Re: ニュースピードキング - スピードボーイ

2007/03/16(Fri) 01:27

残念ですが貴重なKITですから仕方ないですね、お気持ち良く分かります。それでは米国より取り寄せ中のKANSAS TWISTERを製作することにします。私はUコンというよりスピードサイドワインダーフェチですのでアシンメトリー機が好きです。飛行機らしくないところが良いんです(笑)。ビンテージな両翼機はトレーナーとしてクラッシュ覚悟の飛行となるので数を持とうかなと思った次第です。

サイドワインダー - じんたん

2007/03/16(Fri) 02:59

 私も昔、片翼機を作りましたし、飛ばしもしましたが、なんか気持ち良くなかったです。MKさんとの意見交換するうち、競技スピード機でなくSpeed for fun-flingという方向で一致したのです。「飛ばして楽しい」速度機とはなんだろうというのが今のテーマです。もし、MKパパの機体が現存していればその再現飛行というのが究極の「ファン、フライト」かと思います。

Re: サイドワインダー - MK

2007/03/16(Fri) 07:36

MKも片翼機を飛ばしたことがあります。
記憶では、こちらのほうが簡単にダリーから離陸できたと感じます。
離陸時に内側に傾いてこないですね。

ただ、今飛ばすには、体力もあまり無いので、究極の「ファン、フライト」に大賛成です。(危険も少ないと思います)
MKの今の目標は、スピードワゴンで父の記録を上回ること。
そしてその次は、MVVSエンジンで当時のスラドキーさんの記録に迫ることです。


inserted by FC2 system